- 2025.01.25
2025年1月15日 第455回 英語例会
2025年1月15日は、新年最初の英語例会でした。 会長YTさんの挨拶から例会が始まりました。 テーブルトピックマスターはSFさん。成人式の時期ということで「自分自身にどんなアドバイスをしますか?」と […]
2025年1月15日は、新年最初の英語例会でした。 会長YTさんの挨拶から例会が始まりました。 テーブルトピックマスターはSFさん。成人式の時期ということで「自分自身にどんなアドバイスをしますか?」と […]
2025年1月8日は、新年最初の日本語例会でした。 会長YTさんの新年の挨拶から例会が始まりました。 テーブルトピックマスターはMIさん。定番の新年の抱負や今年初めに「あけましておめでとう」を言った人 […]
2024年12月18日は英語例会でした。 TTさんの発案で、参加者はクリスマスにちなんだ色の服装や、サンタ帽子などを身に着け、また、会場の一部はクリスマスの飾りになりました。 TMOE(本日の司会者) […]
2024年12月4日の日本語例会は「テーブルトピックトーナメント」でした。 ゲスト2名を含めた12名の精鋭メンバーが、即興スピーチの技術をトーナメント形式で競いました。 トーナメントの主催&進行はH. […]
2024年11月20日は英語例会でした。 会長による初めの話題は「握手をするのは右手?左手?」という宗教的背景が関係する話題でした。 TMOE(本日の司会者)はKNさんでした。今日の言葉は「Piece […]